ゆらぎまくりなわたし

更年期真っ只中!!ゆらぎまくってるけど、わたしらしく生きていこう♪

これも心の支えだった!!書き続けることのメリットとは?

f:id:yurayura3desu4:20190710212234j:plain

 

ゆらこです。

 

 

更年期障害の症状が強かったとき、日記を書いていました。

 

日記アプリに書いていましたが、書き続けることが私の心の支えになっていました。

 

今日は書き続けることについて。

 

あえて日記だけに留まらずに書いています。

 

 

 

書くこと

話すことは、

 

放つこと。

 

そんなふうに言いますけれど、書くことも同じだと思います。

 

口に出して言えない分、書いて心を解放する。

 

話すことと結果的には同じメリットがあります。

 

また、話す、となると相手が必要。

 

書く、となると、相手は自分です。

 

自分に話しているのと同じなんですね。

 

ですから、自分の内側を観ることにもなると思います。

 

自分を客観的に振り返ることもできる。

 

書くってすばらしい!!

 

どんなことを書く?

日記を書く

その日にあったことを書きます。

 

3行くらいの短い文章で。

 

私はその日の症状を書いていました。

 

睡眠時間なども。

 

感情を書く

これは心理療法にも使われています。

 

テレビを見たとき、人と話をしたときなど、そのときに動いた感情を書きます。

 

「○○したときに、悲しくて涙が出た。」

 

「○○したときに、飛び上がりそうなくらい嬉しかった。」

 

などです。

 

これを書くことによって、自分がどんな考え方、価値観をもっているかを知ることもできます。

 

アイデアを書く

ブレインストーミングと言って、くだらないアイデア、絶対ありえないアイデア、笑えるアイデアなど、思いつくあらゆるアイデアを書き出すんです。

 

本当は、グループでやるものなんですが、ひとりブレインストーミングも楽しいです。

 

やっている内に、

 

「あ、これいい!!」

 

というものに出会えて、そんなときはわくわくするし、とってもうれしくなります。

 

アファメーションを書く

これは少しスピリチュアル的になってしまいますね。

 

潜在意識を書き換えるために、文章をポジティブなものに変えて書くというものです。

 

「私は今年○○の仕事をしたいです。」

 

ではなく、

 

「私は今年○○の仕事をしました。」

 

のように、願い事をもうすでに叶ったあとのように文章を変えて書きます。

 

 そうしてなりたい自分を引き寄せます。

 

何に書く?

私は日記に関してはアプリで書いていました。

 

紙に書くのもいいですが、寝る前に暗い部屋のベッドの上で書いていたので、アプリがちょうどよかったです。

 

寝る前にスマホ見ると良くないのですがね。

 

感情やアイデア、アファメーションなどは、ノートに書いていました。

 

何でも書けるノートをつくっていて、思いついたときにさっと書けるようにしています。

 

ノートとペンはお気に入りのものを使います。

 

お気に入りのものを使って、モチベーションをあげ、書き続けています。

  

書き続けることのメリットとは?

日記を書き続ける

 

私は上記の「書くこと」をそれぞれやったことがありますが、更年期障害の症状が強かったときには日記を書き続けていました。

 

一日の終わり、寝る前に書いていましたが、

 

「今日も無事に終わった。」

 

という安堵の気持ちや、

 

「今日は症状が強かったけれど、明日は良くなりたい。」

 

という願いや、

 

「昨日よりは今日はだいぶマシになってきた。」

 

という嬉しい気持ちなど、

 

少しでも前進していることを意識できる

 

ことが一番のメリットのような気がします。

 

これは辛いときに書く日記、に限られるかもしれませんが。

 

感情を書き続ける

これは上記にも書いたとおり、書いていくと自分の考えや固定観念が観えてきます。

 

そして書き続けていると、

 

「この考え方は今の私に必要なのか?」

 

という疑問が湧いてくるんです。

 

そうすると、そこで考え方を変えてみる、ということもできるわけです。

 

考え方を変えるってすごくむつかしいと思うのですが、私は変えるというよりも、

 

引き出しをひとつふやす

 

ことにしています。

 

「こういう考え方もあるんだ。引き出しふやそー。」

 

みたいに。

 

書き続けると、考え方の引き出しがたくさん増えていく、それがメリットになります。

 

まとめ

日記は、今は書いていません。

 

日記の代わりに、このブログを書いているようなものです。

 

以前の日記を今読むと、

 

「頑張ったなぁ、わたし。」

 

と、思います。

 

今も症状はありますが、以前の症状に比べるととーっても軽いです。

 

無事に乗り越えられたのも、自分の心の声を書きとめていたからかもしれません。

 

 

書きつづけることは辛いときの心の支えになります。

 

辛い時は、書きましょう!!

 

 

↓ブログ村ランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村